みのる食堂 銀座三越店の子連れ向けの情報
旬の国産食材を、馴染みのある和洋食メニューで楽しめる食堂「みのる食堂」。お昼はご飯に合う惣菜が並ぶ野菜たっぷりの定食風に、お茶の時間は玉露から和紅茶まで日本のお茶で、夜は御膳の他にアラカルトメニューを国産ワインやビールでゆったり楽しむことができます。
みのる食堂が入っている、銀座三越9階にある銀座テラスという広場には、無料の休憩スペースや授乳室、オムツ交換室、親子休憩室、キッズトイレといった子連れに有難い施設が整っています。銀座テラスは外に出ることも出来て広々とした空間が気持ちがいいです。
オムツ交換台 | みのる食堂があるフロア(9階)にオムツ交換室あり。 |
オムツは捨てれる? 持ち帰り? |
|
授乳スペース | みのる食堂があるフロア(9階)に授乳室あり。 | 授乳ケープの使用はOK? | OK |
ベビーカーの店内持込 | OK | ベビーカーを置く場所 | |
子供用のイス | 子供イスあり | 子供用の食器 | あり |
座敷の有無 | 個室の有無 | 無 | |
キッズスペース | 分煙・禁煙 | 完全禁煙 | |
子供向けのメニュー | キッズプレートあり | ランチ | あり |
カフェ、お茶のみもOK? | OK | ディナータイムの 子連れもOK? |
OK |
1歳以下もOK? | OK | 遊具、絵本 | |
その他の 子連れ向けサービス |
みのる食堂があるフロア(9階)に授乳室、オムツ交換室、親子休憩室、キッズトイレがあります。 銀座三越の1階(西側)、地下1階(西側) の各案内所でベビーカー(B型)を貸出してます。 |
※空白箇所の情報のご提供は、ページ下の「口コミ・評価・感想」よりお願いします。
※記載情報は店舗・施設事業者によるご提供やボランティアによるクチコミ情報をもとに表示しております。
そのため実際と異なる場合がありますのでご了承ください。
銀座駅直結の立地にあるのでアクセス抜群です!

旬の国産食材を、馴染みのある和洋食メニューで楽しめる食堂「みのる食堂」。お昼はご飯に合う惣菜が並ぶ野菜たっぷりの定食風に、お茶の時間は玉露から和紅茶まで日本のお茶で、夜は御膳の他にアラカルトメニューを国産ワインやビールでゆったり楽しむことができます。
銀座駅直結の銀座三越の9階にあるので、アクセスもいいですし何より銀座に子連れでランチをできるのがママさんに人気の理由です。
みのる食堂が入っている、銀座三越9階にある銀座テラスという広場には、無料の休憩スペースや授乳室、オムツ交換室、親子休憩室、キッズトイレといった子連れに有難い施設が整っています。銀座テラスは外に出ることも出来て広々とした空間が気持ちがいいです。
子連れ向けの施設情報(銀座三越9F)
※銀座三越のHPより抜粋した情報です(2014年5月)
【親子休憩室】
お買物の合い間などに親子でゆっくりとくつろぎ、気兼ねなくお子様と休憩いただける親子連れ専用の休憩室。クッション性のあるマットとソファベンチを設置した「プレイルーム」では、お子様も靴を脱いで安心して遊んでいただけます。その他にも「飲食・休憩スペース」、「自動販売機コーナー」、調乳などができる「離乳食・調乳コーナー」もございます。
※ 利用時間:午前10時30分~午後8時
※ 利用対象:お子様(0~6歳)連れのお客様
※ 施設内設備:ベビーチェア/テーブル/スツール(子供用)/ソファべンチ/調乳用の温水器(シンク一体型)/自動販売機/電子レンジ/幼児用手洗い/ベビーキープ
【授乳室】
ベビーカーと一緒に入れる広々とした授乳室が3室。室内には、調乳用の温水器(シンク一体型)を設置しています。
※利用時間:午前10時30分~午後8時
【オムツ交換室】
車椅子の方にもご利用いただける、広々としたオムツ交換スペース。立つ年齢のお子様用に、立ちオムツ交換台を設置。オムツ交換台5台(うち1台は立ちオムツ交換台)。
※利用時間:午前10時30分~午後8時
みのる食堂 銀座三越店の店舗情報
店舗名 | みのる食堂 銀座三越店 | ||
ジャンル | カフェ・食堂 | ||
住所 | 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越9F 銀座テラス | ||
最寄駅 | 有楽町駅東銀座駅銀座一丁目駅銀座駅 | ||
交通手段 | ■東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 「銀座駅」直通徒歩1分 ■東京メトロ有楽町線 「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩5分 ■都営浅草線・東 京メトロ日比谷線 「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分 ■JR「有楽町駅」中央口・銀座出口より徒歩9分 |
||
TEL・予約 | 03-5524-3128 | ||
ホームページ | http://minoriminoru.jp/diner/ | ||
ホットペッパー | |||
その他のホームページ | http://r.gnavi.co.jp/ppdu237n0000/ | ||
営業時間 | 【昼】 11:00~17:00 (L.O.14:30) 【夜 】17:00~23:00 (L.O.22:00) |
||
定休日 | 銀座三越の定休日に準ずる | ||
駐車場 | 399台 営業時間 午前8時~午後11時30分 【駐車料金】 300円/30分 【レストラン利用割引】 2000円以上で1時間無料、5000円以上で2時間無料、30000円以上で4時間無料 |
※空白箇所の情報のご提供は、ページ下の「口コミ・評価・感想」よりお願いします。
※記載情報は店舗・施設事業者によるご提供やボランティアによるクチコミ情報をもとに表示しております。
そのため実際と異なる場合がありますのでご了承ください。
地図
|
※空白箇所の情報のご提供は、ページ下の「口コミ・評価・感想」よりお願いします。
「みのる食堂 銀座三越店」への2件の口コミ・評価・感想があります
口コミ・評価・感想
同じエリアのお店 (エリア:銀座・有楽町・築地)
同じ最寄り駅のお店 (最寄り駅:有楽町駅東銀座駅銀座一丁目駅銀座駅)
葡萄の杜 互談やは東京駅徒歩1分、東京ビルTOKIA3階のビュッフェスタイルレストランです。11時から16時までのランチタイムは月曜日から日曜日まで毎日設定されており、税込みで大人1700円、小学生1050円、4歳から小学生未満500円、そして3歳以下は無料で1時間30分楽しむことができます。各種サラダをはじめ、ちらしずし、うどん、やきそば、肉じゃが、生姜焼き、グラタン、カレー、スイーツといった幅広い品が置かれ、お子様用食器・イスも完備。ベビーカーや離乳食の持ち込みも当然OKです。店内は完全禁煙であり、子連れ客に優しい設計になっています。 …詳細を見る
写真も載せます(*^^*)
子供が生まれてから初めて銀座にランチに行きました♪抱っこ紐で行ったので、エスカレーターで行きましたが、途中でエスカレータが無くなって別のエスカレータに乗り換え?しました・・・一瞬迷いました(; ・`д・´)
12時半ごろに行ったのですが既に満席でした( -ω-) 他にもお子さんと一緒のママさん達が結構しましたよ!
店内は天井が高くて開放感があって素敵でした♪
食事は値段はそこそこしますが、お惣菜やサラダなどが盛り放題できるのが嬉しいです(≧▽≦)
食後はそのまま上の階に行って、子供服などを見て帰りました(*・∀・*)